こんにちは。
アトピー性皮膚炎の患者さんの中で、かゆみや湿疹がひどく日常生活に支障をきたしていたり、見た目に悩む方もおられると思います。
外用治療のほかに生物学的製剤を使用した治療も当院ではご紹介しております。当院では、サノフィ株式会社さんから出ているデュピクセントを取り扱っております。
今回は、当院にアトピー性皮膚炎で通院されている患者さんに了承を得てお写真を掲載させていただきます。
初診時、皮疹も多く、かきむしったあともみられ、かゆみも強いと言われておりました。
以下のお写真はその際に撮影したものです。
↓

ここからデュピクセント注射を2週間に1回おこない、1か月半経過後(デュピクセント3回投与)のお写真が以下のお写真です。
↓

かゆみは10段階のうち10から3程度まで落ち着いたと言われ、皮疹も少し落ち着いた印象です。
デュピクセントは自己注射になるので、医師、看護師で指導しサポートしていきます。高額療養費制度に関しては、医療事務がしっかり説明させていただきます。
デュピクセント投与にあたり、出現する可能性のある副作用として、過敏症反応や注射部位の反応、結膜炎、ヘルペス感染等あります。投与後気になる点はご相談ください。