治療名称 | ゾレア(皮下注射薬) |
治療内容 | ゾレアは抗IgE抗体であり、特発性の慢性蕁麻疹のための注射薬です。12歳以上で使えます。3カ月で治療効果が判断され、まず3カ月は継続し治療反応をみることが勧められています。IgE>43の方では、9割の方で痒みの軽減があります(IgE<43なら3割)。症状改善傾向が維持されてから中止を検討します。 |
リスク・副作用 | アナフィラキシー、注射部位反応、抗オマリズマブ抗体の発現(ゾレアに対する抗体) |
治療期間・回数 | 1回の治療で150mgを2本(300mg)皮下注射します。4週間毎に注射を行い、12週の治療で効果を判断します。ゾレアを継続する方で、在宅自己注射を希望される方は注射方法の指導を行います。 |
ゾレアの薬剤費
シリンジ 150mgを2本/1回 | |
3割負担 | 17,488円 |
2割負担 | 11,659円 |
1割負担 | 5,829円 |
ゾレアは保険適用ですが、安価ではありません。患者さんの収入によっては高額療養費制度の対象になる場合があります。詳しくは初回受診時に事務より説明がありますのでお時間に余裕をもってお越しください。